ラジオ番組「世の光」でバイブル・メッセージを担当する牧師たちです。
板倉邦雄
(いたくら・くにお)
1946年、千葉県市原市で生まれる。現在、千葉県にある千葉みどり台教会牧師。ラジオ番組「世の光」、テレビ番組「ライフ・ライン」メッセンジャー。わかりやすく、素朴な人柄を表すような語り口で、親しまれている。
岩井基雄
(いわい・もとお)
1961年、高知県で牧師の家庭に生まれる。埼玉大学卒業後、埼玉県の公立中学校で数学教諭として4年働いた後、牧師を 志す。現在、埼玉県新座市にある清瀬福音自由教会牧師。また、東京都世田谷区にある玉川聖学院で、中学生に聖書を教えている。ラジオ番組「世の光」、テレ ビ番組「ライフ・ライン」メッセンジャー。4代目のクリスチャンで、牧師としては3代目、2男2女の父。
大嶋重徳
(おおしま・しげのり)
京都府福知山市出身。1974年生まれ。神戸改革派神学校卒業。
鳩ヶ谷福音自由教会牧師。1男1女の父。
関根弘興
(せきね・ひろおき)
1956年、埼玉の牧師の家庭に生まれる。中央大学卒業。現在、小田原にある城山キリスト教会牧師。テレビ「ライフ・ライン」司会者。ラジオ「世の光」メッセンジャー。著書に、『聖書通読手帖』がある。
羽鳥頼和
(はとり・よりかず)
1961年東京生まれの名古屋育ち。聖書宣教会聖書神学舎卒。日本福音キリスト教会連合自由ヶ丘キリスト教会牧師。東海福音放送協力会運営委員。一女一男の父。
原田憲夫
(はらだ・のりお)
1950年、神奈川県大磯町で生まれる。19歳の夏、「世の光」キャンプにてイエス・キリストを信じる。現在、横浜緑園キリスト教会宣教使。ラジオ番組「世 の光」、テレビ番組「ライフ・ライン」メッセンジャー。愛読書は『星の王子さま』など。愛唱歌は「苦しみわれを囲むとも」、「ふるさと」など。「海で一日 のんびりと釣り糸をたれること」が、現在の“ささやかな夢”。
福井誠
(ふくい・まこと)
1961年、秋田県で生まれる。大学病院で作業療法士として働いた後、26歳で牧師の道に転向。また、世田谷区青少年相談室の相談員として、15年間青少 年の悩みを聞いてきた。現在、東京都世田谷区にある玉川キリスト教会牧師。ラジオ番組「世の光」、テレビ番組「ライフ・ライン」メッセンジャー。人生の 「光」である聖書のことばに、目を向けていきたいと願っている。
山本陽一郎
(やまもと・よういちろう)
1974年、東京都生まれ。 東京基督教大学神学部神学科、東京基督神学校神学科を卒業。 2003年から多治見中央キリスト教会で牧会、現在に至る。 妻と二女の四人家族。 趣味は旅先での街歩き、スポーツ観戦など。